戻る HPへ

2003年蒲神明宮 大祭 弐へ 参へ

浜松市神立町の蒲神明宮で十一日十二日夜、明治時代から続く秋祭りが行われました。
地域の繁栄や五穀豊穣(ほうじょう)を祈り、同神社周辺十町内の御殿屋台が一堂に集結します。
十一日はあいにくの雨で十二日の様子を写真に収めて来ました。
午後6時を回る頃から境内は浜松まつりさながらの興奮に包まれました。

kaba000.jpg

kaba001.jpg

kaba002.jpg

kaba003.jpg

kaba000

kaba001

kaba002

kaba003

kaba004.jpg

kaba005.jpg

kaba006.jpg

kaba007.jpg

kaba004

kaba005

kaba006

kaba007

kaba008.jpg

kaba009.jpg

kaba010.jpg

kaba011.jpg

kaba008

kaba009

kaba010

kaba011

kaba012.jpg

kaba013.jpg

kaba014.jpg

kaba015.jpg

kaba012

kaba013

kaba014

kaba015

kaba016.jpg

kaba017.jpg

kaba018.jpg

kaba019.jpg

kaba016

kaba017

kaba018

kaba019

kaba020.jpg

kaba021.jpg

kaba020

kaba021

戻る HPへ